100円玉一つでいろいろな作家の豆本が楽しめる「豆本がちゃぽん」
豆本がちゃぽん参加作家紹介:ま行
松本楽志
まつもと・がくし
超短編マッチ箱参照
まめぽん
まめぽん (まめほんぽまめぽん)
2006年から作りはじめ、東京で催された「第二回まめまつり」、福岡で催された「第1回ふくまめ」「ひと箱豆本市」に参加させていただきました。今は主に童話等から題材をいただき丸背に仕立てています。ほぼ一月おきに『Maruccorina*』が企画するSHOPで通信販売をしています。
みの梨舎
みのりや (みのりや)
遠い昔から語り歌いつがれてきた神話や詩をテーマに、コトバの響きの力、土や水・植物の力を感じる作品を目ざして豆本や布作品を作っています。
【参加作家の皆様へ】
プロフィールの追加・修正がありましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。